夏のわくわく学校「体九ちゃん」
令和7年7月23日(水)、体育館で
九小の先生を講師となり、
楽しく体を動かして遊ぶ講座を開きました。
最初は、走ったり跳んだり登ったりしながら
障害物を乗り越える「パルクール」風の運動に
取り組みました。
先生のお手本を見た後、参加児童は、
疲れを知らないかのようにコースを巡っていました。
休憩後、場をすっきりさせたところで
まさかの「猛獣狩りに行こうよ~海水浴編~」が!
猛獣狩りが好きなのは、児童よりも
先生たちだったことが確定しました…。
「猛獣狩りに行こうよ」→「海水浴に行こうよ」
「鉄砲だって持ってるし」→
「浮き輪だって持ってるし」
「槍だって持ってるもん」→
「スイカだって持ってるもん」
海水浴なので、釣り竿や銛(もり)が出てこなくて
何も狩らないことにちょっと安心しました…。