投稿

3月, 2015の投稿を表示しています

復興祈念集会

イメージ
 朝の集会の時間に、全校で集まって「復興祈念集会」を開きました。はじめに副校長より講話がありました。地震から一週間後の被災地のに入った外国人警察官が、食事の配給の列の最後尾に並ぶ少年を見て、「ここまでは配給がこないだろう」と判断し、自分のお弁当をあげる話でした。弁当をもらった少年は、順番を待っている人のために、配給する人たちにその弁当を渡してまた列に戻ったという話を、子供たちはシーンとして聞いていました。  この後、全校で黙とうし、復興支援ソング『花は咲く』をジュニアバンドが演奏し、「花は、花は、花は咲く~」の部分を全校で歌いました。  まだ、仮の住まいにいる方々は、約77000世帯です。被災した方々の生活が一日も早く落ち着くことを全校で祈念しました。この日は、14時46分に校内放送を入れ、黙とうをしました。

パソコンクラブの作品

イメージ
パソコンクラブでは、今まで学んできたことを生かし、九小紹介ページを作りました。 画像の取り込み、明るさの調整、フォントの編集など、1年間の成果が作品に現れています。

命を守る! 消防訓練

イメージ
 3月6日(金)の放課後、九小の全教職員が消防訓練に取り組みました。国分寺消防署9名の皆様より、模擬的な実地訓練を受けました。  サイレンが鳴る中での放送、消火器をもって駆けつけての消火活動、逃げ遅れた人の救助活動、児童の避難誘導、消火栓を使った消火訓練、消防署への通報等、頭の中では分かっていても、いざというときには、なかなか思うようにはいきません。  日頃の訓練がいかに大切であるかを、身をもって体験しました。    来年度の火災による避難訓練にも、生かしていきたいと思います。  国分寺消防署の皆様、ありがとうございました。