夏のわくわく学校「九ちゃん農園」

令和7年7月22日(火)、6年生の教室で
九小のCS協議会委員や地域コーディネーターの方々を
講師としてお招きして、植物について学び、
九ちゃん農園で収穫したスイカを
食べる講座を開きました。


食べる準備をしてから
参加児童は農園に向かいました。


収穫したスイカを持って
暑い中、九小に戻ってきた参加児童は


スイカを切り分けました。
上の画像の奥のスイカは事前に収穫したもので
赤みが薄く見えますが、冷やしてあったものです。


切り分ける様子をじっと見ています。




疲れて戻ってきた児童の心身を潤すスイカです。
今、取ってきたスイカは冷えていませんが
その分、甘かったはずです。


果物のことを「水菓子」と呼んでいた理由が
わかる気がする講座でした。