投稿

4月, 2017の投稿を表示しています

5年 お茶体験

イメージ
4月24日(月)   お茶の静海苑の方々をお招きして、 お茶の美味しい淹れ方を教えて頂きました。     5年2組が体験し、1組と3組の子供たちから「いいな~。」という声。 1組と3組は木曜日に行います。楽しみですね!     煎茶と新茶を堪能しました。   今年は、例年より新茶の時期が少し遅く、摘みたての新茶が届きました。 はるばる鹿児島から飛行機で運ばれてきた新茶です。     ごちそうさまでした!

たけのこほり【2年生】

イメージ
 学校の給食室の裏にたけのこが生えているのをご存知ですか?  4月24日(月)、2年生はたけのこほりをしました。竹が生えている林の下をよく見ると、たけのこがいくつも顔を出していました。     たけのこは、あまり大きくない方が美味しいと聞いて、子供たちは班ごとにたけのこを探して、協力しながら掘っていきました。「このたけのこ掘ろうよ。」と声を掛けあい、次々にたくさんのたけのこを掘り起こしました。  子供たちからは「叩くと太鼓みたいな音がした。」「周りに毛が生えているのを初めて知った。」「難しいと思っていたが、簡単に掘れるんだなと思った。」など、様々な感想が上がりました。  今日掘ったたけのこは、水曜日の給食に調理してくださるそうです。楽しみですね。  お忙しい中ご協力くださった保護者の皆さん、ありがとうございました。

今年度初めての避難訓練

イメージ
4月20日(木)、今年度初めての避難訓練がありました。 今月の避難訓練は地震の想定です。     校長先生から、避難する時の合言葉「おかしも」についてお話がありました。 「おさない」「かけない」「しゃべらない」「もどらない」の確認をしました。   いざというときに、訓練を思い出して落ち着いて行動できるよう、 今年度も真剣に取り組んでいきます。

交通安全教室を行いました

イメージ
 4月13日(木)小金井警察の方に道路の歩き方、信号の渡り方を教えて頂きました。 お手伝いを頂いた保護者の皆様には、道路の各所に立って、歩く練習をする子供たちを見守って頂きました。子供たちは、車や周りの音をよく聞き、左右をよく見て安全に気を付けて歩くことができました。  17日(月)から、自分たちで下校し始めました。保護者の皆様には、引き続き児童の下校を見守って頂きありがとうございます。    

1年生の給食が始まりました

イメージ
1年生の給食が始まりました 「今日から給食だ!楽しみだな。」「今日ははちみつトーストだよ。」などと、朝から給食に関する声があちらこちらから聞こえてきました。調理員さんや専科の先生に準備を手伝って頂き、支度を丁寧に行いました。その後の「いただきます」では、みんなの声が弾んでいました。  「ニンジン、いつもは食べられないけど、全部食べられた。」「全部おいしい!」「野菜おかわりありますか。」などと感想も喜びにあふれていました。ご家庭でも給食の様子を聞いてみてください。  片付けは、頼もしい6年生が手伝いに来てくれました。少しずつ自分たちで準備・片付けができるように指導していきます。      

一年生を迎える会

イメージ
  4月14日(金) 「一年生を迎える会」がありました。      二年生から六年生の皆に、拍手で迎えられて入場です。 六年生と手を繋いで歩き、ニコニコ笑顔の一年生!     二年生からは、あさがおの種のプレゼントです。 あさがおの種を入れる袋は、二年生が丁寧に色を塗ったもの。     歓迎ゲームは、九小に関する○×クイズです。 九小のキャラクターの「九ちゃん」や、飼っているウサギの「シャイン」など。     九小の先生もクイズに出てきて、盛り上がりました。     代表の一年生の挨拶、大きな声で言えました。 一年生の「さんぽ」の合唱は、歌だけでなく、振り付けも頑張りました。     最後は全員合唱「はじめの一歩」   一年生はすっかり満足した様子でした。 司会を務めた元代表委員さん、お疲れさまでした。

始業式と入学式

イメージ
平成29年度が始まりました。 少し緊張した面持ちの新1年生を 桜の花が迎えてくれました。 新1年生88名を新たに迎え、 全校児童496名で 新学期がスタートしました。 今年度も、このブログを通して 普段の学校の様子などをお伝えしていきます。  どうぞよろしくお願いします。