夏のわくわく学校「親子料理教室(1,2年生)」
令和7年7月22日(火)、家庭科室で
近隣のカフェから講師をお招きして
水玉模様ちらし寿司をつくりました。
低学年も野菜の飾り切りに挑戦する
お料理教室です。ただし、ちらし寿司ですが
ご飯を炊くところからではなく、
2膳分のご飯を各自持参してのスタートです。
野菜やハムを型抜きで次々と
水玉の形にしていきます。
きれいな彩りになるよう、
ゆかりで野菜を赤くそめています。
材料がそろったところで、盛り付けを始めます。
水玉模様ちらし寿司の完成です!
出来上がったら、
思わず写真を撮りたくなりますよね!
この後、試食タイムでした。
夏らしくかわいらしく食欲もそそるちらし寿司、
おうちで他の食材を使ったり、
型抜き後の野菜も使ったりすると
また別な楽しさやおいしさが味わえるのでは…。