4年生 「ごみはどこへ」
市と協力して環境にやさしい循環型社会をめざし、
廃棄物及び資源物に関する市民の意識の啓発並びに
廃棄物の減量及び再利用推進の活動をしている
ボランティア団体である
「国分寺市廃棄物減量等推進委員会」は、
国分寺市立各小学校でごみの分別等について
具体的に教えてくださっています。
令和7年6月24日(火)、九小の4年生の各学級に
ボランティアの皆さんが来てくださいました。
持参される「見本としてのごみ」による
リアリティが児童を引き付けます。
具体的な行動につなげやすい説明が
先生たちにも勉強になります。