【4年生】学習課題 5月14日(木)

1時間目 国語「漢字の広場①」教科書p46

①「漢字の広場①」を音読する。

②ワークシートに取り組む。






※教科書の例文を読んで、文を考えてみよう。




③漢字ドリル【37】衣・氏

※漢字ばっちりノートでも練習しよう。





2時間目 算数「わり算の筆算」 教科書p30

・問題4を解く。(教科書)

・たしかめ6、7(ノート)

・問題5を解く。(ノート)

・たしかめ8、9(ノート)

・計算ドリル9(ばっちりノートに)



☆ポイント☆

わり算の筆算は、ノートをたくさん使います。

ぜひ、あいだをたっぷりとあけて、

見やすく書くことをこころがけてみよう。

答えが書いてあるノートは「まなびポケット」にあります。











3時間目 外国語

NHK for schoolエイゴビート2「Hello!あいさつをしよう」を視聴する。

Hello!あいさつしよう

② ・自分の名前を言う    ・相手の名前を聞く。    ・あいさつする。


この3つを英語で言えるように練習しよう。



4時間目 社会「わたしたちの東京都」 副読本P6~7

①ワークシート:1-2「東京都地形の様子」


②『わたしたちの東京都』のP6~7を音読してから取り組む。

・まとめは、自分で特ちょうを考えて書きましょう。

・「東」や「西」といった地図の言い方を使って書けるとすごい!



③ワークシートが書き終わったら、下のワークシート例を見て答え合わせをしよう。



④都道府県チャレンジ!

・関東地方の地図を1分間見ておぼえ、その後1分間で見ないで答えよう。

・分からないときは、かならずたしかめよう。

・すぐにおぼえられなくてもだいじょうぶ。やればおぼえられます!