5年生 「さまざまな水産物を求めて」


「水産物」と言われて思い浮かぶものを
グループごとに書き連ねています。
お寿司屋さんのショーケースかと思うような
おそらくは鮮魚の名が並んでいます。
途中で、いわゆる「魚」だけでなく
「貝類」も入ることに気付いて
しめしめ!という顔をする5年生もいました。


水産物には、海藻類やエビ・カニ、サメ、クジラ、
かまぼこ、塩辛、干物、缶詰等も含まれます。
日本の水産業の多様さや、
海・河川・湖の恵みについて
学ぶ意義がある社会科の単元です。