農家の仕事を学んでいます! ~社会科・畑見学~
10月25日(月)、3年生は国分寺市内の濱仲さんの農園を訪ねました。 今、学校の社会科で農家の仕事を学習しています。濱仲さんは、うどをはじめ、サツマイモやキャベツ、里芋など多い時期で40~50種類ぐらいの作物や果物を栽培しているそうです。 質疑応答の中で印象的だったのは、濱仲さんが仰っていた「野菜を観察すること」の大切さです。 毎日、しっかり観察していれば、成長や変化にも気付けて、収穫ややりがいにもつながるということを子供たちは知り、野菜作りの奥深さを垣間見たのではないかと思います。