命の授業
1月30日(水)の2,3,4時間目に2年生の生活科「わたしのすてきがはばたく」の学習の一環としてゲストティーチャーをお招きして、「命の授業」を行いました。赤ちゃんがお腹の中で成長していく様子を知り、お人形の赤ちゃんを抱っこしました。グループごとに一人ずつ大人の方についていただきました。保護者の方が赤ちゃん人形を抱っこしている姿を見て、「とっても上手…。」と思わず漏れ聞こえる声があちらこちらからあがりました。自分が抱っこする番になるとニコニコと優しい笑顔をお人形に向ける姿が印象的でした。最後の感想には、「自分の命ってとても大切ということが分かった。」という意見が多く見られました。