27日(月) 生活指導朝会
11月27日(月)の生活指導朝会で、朝会や集会で集まった際に、どんなことに気を付けたらよいかについて、全校で確認しました。
①
集合したら、静かに待ちましょう。
「先生が話し始めたら静かにする」とか「開始時間になったら静かにする」のではなく、「時間前でも静かに待つ」ことを目標にしましょう。朝会や集会で集まった時でなくても、お友達とのおしゃべりはいつでも出来ます。
②
考えながら静かに聞く。
ただ「聞く」のではなく、話している人の話の中身と自分の考えとの違いに気を付けながら聴きましょう。
③
話と話の間は静かに待ちましょう。
④
終了後は教室まで静かに戻りましょう。
教室に戻るまで会は続いています。体育館近くの教室の人に迷惑を掛けないよう、廊下は静かに歩きましょう。
各学級でも、担任から指導を行いました。