3年生 ヤゴ救出作戦

総合的な学習の時間に「ヤゴ救出作戦」を行いました。 まもなく夏季水泳が始まりますが、 「プール清掃前に中にいるヤゴを助け出そう!」と、 3年生に呼び掛けました。 当日は、初めに地域の方からトンボやヤゴについて話を聞きました。 紙芝居でも育っていく様子について知りました。 その後、プールに移動して、アミでヤゴをすくいました。 最初は怖々水に足を入れていた子供たちですが、そのうち 「10匹見つけたよ!」 「 ぼくは15匹!」と、競い合って探していました。 アキアカネの他に、ギンヤンマも20匹以上見つけました! 6月からは、このヤゴを通じて身近な環境について 学習を深めていきます。