和太鼓クラブ 発表会 12月20日(木)中休みに和太鼓クラブの発表会を開催しました!今年初めて和太鼓を叩くという子供たちが多い中、毎回クラブの時間にコツコツと練習を重ねて、本番の日を迎えました。 本番は100名以上のお友達や保護者の皆さんが応援にかけつけてくれました。 「水口囃子」「馬鹿囃子」という2曲でしたが、指導にあたっている先生の軽やかな篠笛に合わせて小気味よくリズムを刻み、全身で叩いていました。
投稿
2018の投稿を表示しています
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
音楽集会 《 3年生発表 》 12月13日(木)に音楽集会がありました。今回は3年生の発表です。まず集会委員より全校合唱のめあてが発表されました。今回のめあては題名の「♪元気 勇気 ちから」にあるように『元気いっぱいにみんなの心を一つにして歌いましょう。』というものでした。 今年の締めくくりにふさわしい元気の良い歌声が体育館いっぱいに広がりました! 全校合唱が終わり、いよいよ3年生の発表です。代表児童が曲名を紹介してくれました。 合唱「♪気球にのってどこまでも」 手拍子も入ってノリノリで歌うことができました! 合奏「♪ねこバス」 軽快なリズムにのって楽しく演奏できました。実は打楽器など、難しいリズムが使われているのですが、子供たちは軽々とこなしていてすばらしかったです!
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
1,2年生 エバリーさん 来校 12月7日(金)に音楽家のエバリーさんが来校されました。エバリーさんは東京学芸大学を卒業され、日本全国でコンサートをしながら、テレビやCMの音楽制作をされているとのことで、現在は小金井市の観光大使にも選ばれるなどご活躍されています。30分ほどのプログラムでしたが、あっという間に時間が過ぎ、大喜びの子供たちでした。 今回はピアノとヴァイオリンのアンサンブルでした。 楽器の体験コーナーでは本物のヴァイオリンを弾かせてもらい、大興奮の様子でした。 「ディズニーメドレー」や音楽の教科書にも載っている「シンコペーデッド・クロック」をすぐ目の前で演奏してくれ、子供たちは身を乗り出して聴き入っていました! リズム打ちをしたり、一緒にダンスをしたりしました。アンコールでは九小の校歌をエバリーさんの伴奏で心を一つにして歌いました!